今回ご紹介するのはドゥニーム(Denime )の Slim STR XX type2です。
ドゥニーム(Denime)について
前回もご紹介したとおりドゥニームは1988年に創業し、当時のレプリカジーンズブームを牽引したデニムブランドです。
1950年代のリーバイス501XXのレプリカである「DenimeXX」や1970年代前半のリーバイス501、いわゆる「66」のレプリカである「Denime66」等、人気のレプリカジーンズを数多く生み出しました。
デニムブランドの老舗ですが、当時から少し洗練された雰囲気があり、アメカジファンだけでなく、幅広い層から人気を集めていたように思います。
2009年に株式会社ウェゴーが事業買収し、現在はレプリカジーンズに限定せず、幅広いファッションアイテムを販売しています。今でも、「XX」や「66」をはじめとしたクオリティの高いデニムアイテムを販売しており、僕のお気に入りのデニムブランドの一つです。
Denime Slim STR XX type2について
今回ご紹介するSlim STR XX type2は、つい最近ドゥニームのオンラインショップで半額で購入しました。レプリカジーンズを安く入手する機会はそれほど多くないので、ドゥニームのオンラインショップで半額で売られているのを発見したとき、思わずポチッと衝動買いをしてしまいました。
ドゥニームが販売するジーンズにSLIM STRAIGHT XX typeという別のモデルがあるのですが、Slim STR XX type2は、そのSLIM STRAIGHT XX typeの股上を深くして、テーパードを緩めたようなシルエットになっています。SLIM STRAIGHT XX typeがジッパーフライであるのに対して、Slim STR XX type2のほうはボタンフライになっています。
最近、スリムストレートを穿くことが多いのですが、このSlim STR XX type2は、そのなかでも特に細身に感じます。僕はテーパードが効きすぎていないストンとしたシルエットが好きなのですが、このSlim STR XX type2は理想に近いモデルだと思います。
生地は14.5oz。「XX」の生地に防縮加工を施しているようです。
ゴワゴワしていて穿きごたえがあり、きっと良い色落ちをしてくれるのではないかと期待しています。
Denime Slim STR XX typeのご紹介記事はこちらをご参照ください。
ドゥニーム(Denime ) Slim STR XX type BLACK
まとめ
ということで今回はドゥニームのSlim STR XX type2をご紹介しました。家にはジーンズがあふれているというのにまた一つ増やしてしまいました。一生かけても穿ききれないと思うのですが、でも好きだからいいですよね。
家にあるジーンズは、どれもお気に入りのジーンズたちです。
コメント