先日、楽天スーパーセールで財布を購入しました。どれにしようかと悩んだ末に選んだのは、ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)の定番、S7660三つ折り財布です。
今回は購入したばかりのホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)S7660三つ折り財布をご紹介したいと思います。
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)について
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)はイギリスを代表するレザーブランドです。1875年にホワイトハウスさんとサミュエル・コックスさんが創業。イギリスのウェスト・ミッドランドにあるウォルソールという街に本社があります。ちなみにウォルソールという街は革製品が有名で今でもロイヤル・ファミリーの革製品などが作られているそうです。
ホワイトハウスコックスはもともと馬具などを製造していましたが、1930年代からベルトなどのファッションアイテムの製造を開始し、その高い品質とデザインで人気を博し現在の地位を確立しました。
ホワイトハウスコックスは、革製品ブランドの英国御三家の一つでもあります。
<英国御三家>
- ホワイトハウスコックス
- エッティンガー
- グレンロイヤル
ブライドルレザー
ホワイトハウスコックスの製品には主にブライドルレザーという革が使用されています。ブライドルレザーはイギリスで1000年以上前から続いている伝統的な製法で作られた革で、イギリスのなかでも限られたタンナーだけが製造しています。何度もロウを塗り込むことによって耐久性をアップさせていて、時間が経つと皮の表面に「ブルーム」と呼ばれる白いロウの粉が浮き出るのが特徴です。
メンテナンスしながら長く使用することによって、エイジング(経年変化)を楽しむことのできる革でもあります。
ホライトハウスコックスのブライドルレザーは、フルベジタブル・タンニングで約10週間かけて鞣された欧州産の高級カウハイドを使用しています。
S7660(三つ折り財布)
ホワイトハウスコックスには多くのラインナップがありますが、そのなかでもS7660という品番の三つ折り財布が有名です。僕が購入したのこのS7660。色はニュートンを選びました。
少し大きめのシルエットに半円形のフラップが特徴でとても美しいフォルム。内側にはマチ付きの大きなコインケースやカード入れがあってとても機能的。
購入したばかりのS7660には、ブランドルレザーの特徴でもある「ブルーム」が出ていました。
まとめ
ということで今回はホワイトハウスコックスのS7660三つ折り財布をご紹介しました。
最近はキャッシュレスが進み、現金を持ち歩く必要性が低くなってきましたが、革財布はエイジングを楽しめる貴重なアイテムです。長く大事に使っていきたいと思っています。