My Collections ウェアハウス(WAREHOUSE)ギャリソンベルト(Lot.6039) 今回はウェアハウス(WAREHOUSE)のギャリソンベルト(Lot.6039)をご紹介したいと思います。 ウェアハウス(WAREHOUSE)について ウエアハウスは1995年に塩谷さんというご兄弟が創立した日本を代表するデニムブ... 2019.01.02 My Collections
My Collections リーバイス(Levi’s)511 ブラック(トルコ製) 前回に引き続きブラックジーンズのご紹介。今回ご紹介するのは、トルコ製のリーバイス511ブラックです。 リーバイスのシルエット別ラインナップ リーバイスの公式通販によると、シルエット別のラインナップは以下のとおり。 ... 2018.11.24 My Collections
My Collections ドゥニーム(Denime ) Slim STR XX type BLACK ブラックジーンズシリーズ第3弾、今回ご紹介するのはドゥニーム(Denime )の Slim STR XX type BLACKです。 ドゥニーム(Denime)について ドゥニームは1988年に創業し、当時のレプリカジーンズブー... 2018.11.11 My Collections
My Collections ユニクロ(UNIQLO)スリムフィットセルビッジジーンズ ブラック 前回に引き続きブラックジーンズのご紹介。 今回ご紹介するのは、ユニクロ(UNIQLO)スリムフィットセルビッジジーンズ ブラックです。 ユニクロ(UNIQLO)について ユニクロは、言わずと知れた日本を代表するファストファ... 2018.10.23 My Collections
My Collections ウェアハウス(WAREHOUSE)Lot1000(1001XX) BLACK 今回ご紹介するのは、ウェアハウス(WAREHOUSE)のLot1000(1001XX)BLACKです。 数年前にウェアハウス(WAREHOUSE)の福袋を購入したのですが、こちらはその福袋に入っていたジーンズです。 ウェアハ... 2018.10.07 My Collections
Maintenance デニムの染み抜きをやってみました 今回はデニムの染み抜きについてのお話です。 ジーンズについたシミを発見 先日、リゾルト(RESOLUTE)710の右腿あたりに小豆くらいの小さなシミがあるのを発見。食べ物か飲み物をこぼしてついたシミのようでしたが何をこぼしたのかまったく... 2018.09.22 Maintenance
Aging リゾルト(RESOLUTE)710の経年変化その1 現在、ドゥニーム(Denime)Bootscut 、フルカウント(FULLCOUNT)1109とともにローテーションで穿いているリゾルト(RESOLUTE)710。 今回はそのリゾルト(RESOLUTE)710の色落ちの様子をご報告し... 2018.09.19 Aging
My Collections リー(Lee)デニムジャケット 101-J 黒タグ(1970年代前半のモデル) 今回はリー(Lee)のデニムジャケット101-J 黒タグ(1970年代前半のモデル)をご紹介したいと思います。 リー(Lee)について リー(Lee)は、ご存知のとおりリーバイスと並ぶ世界的ジーンズブランドです。創業は1889年... 2018.09.08 My Collections
My Collections ドゥニーム(Denime)デニムジャケット(3rd-type) もうすぐ秋ですね。夏になったばかりと思っていましたが時間が経つのは本当に早いものです。春秋に活躍するデニムアイテムと言えばデニムジャケット、いわゆるジージャンだと思います。 今回はドゥニーム(Denime)のデニムジャケット(... 2018.09.02 My Collections
Aging フルカウント(FULLCOUNT)1109の経年変化その1 前回、ドゥニーム(Denime)Bootscut の経年変化(エイジング)の様子をご紹介しましたが、今回はドゥニームBootscut とローテーションで穿いているフルカウント(FULLCOUNT)1109の様子をレポートしたいと思い... 2018.08.21 Aging